ライフ– category –
-
大物を捨てることが効果大!
断捨離、服捨て、家計管理と進めてきた2024年。始めは捨てやすいものから捨てていましたが、いくら捨てても家の中がスッキリしない!こんな壁にぶつかった時に行った捨て活をご紹介いたします! 大物を捨てると目に見えてスッキリする 不要になった洋服や... -
「これでいい」ではなく『これがいい!』
昼田祥子さんの著書 1000枚の服を捨てたら、人生がすごい勢いで動き出した話に書かれた内容について自分の経験を踏まえてご報告させていただきます! “自分だけの感覚を頼りにして選択していくことに意味がある” 昼田さんは著書の中で“正しいかどうかじゃ... -
赤字家計と向き合う!
2023年に取り組んだ家計管理についして恥を忍んでシェアさせて頂きます!苦笑 子育てがうまくできなかった 38歳で高齢出産をして初めての育児・子育てがスタートしました! これまでの私の家計管理は、欲しいと思ったものは全て買う!という生活をしていま... -
4日間のファスティングレポート!
エディター昼田祥子さんも実践した“毒だしファスティング”を、私(きた。)も体験してみました!その時感じた体調の変化などについて今回はご報告していきます! 1日目 難なくクリア! ファスティング初日!朝用意したドリンク3本を持って出勤しました。 ... -
ファスティングに挑戦!
ウェルビーイングな志向を目指していく中で出会った“ファスティング”。良いとは聞いていたけど一体どうやったらいいのやら…そんな時に『手放すラジオ』で本のご紹介が!早速やってみました! 毒だしファスティングをやってみました! 毒だしのトリセツ 織...
12