MENU

ジャーナリングとは?初心者向けのやり方と続けるコツ

「ジャーナリングに興味はあるけど、一体何を書けばいいの?」

そんな風に感じたことはありませんか?

ジャーナリングは、ただの「日記」とは違い、
自分の考えや感情を整理し、心を整えるための書く習慣です。

この記事では、
ジャーナリングの基本・初心者向けのやり方・続けるコツを
分かりやすく解説します♪

目次

ジャーナリングとは?

ジャーナリング(Journaling)は、
思ったことや感じたことを自由に書き出すことで、
思考や感情を整理する方法です。

ジャーナリングの効果

• ストレスや不安を軽減できる

• 自分の本当の気持ちに気づくことができる

• 新しいアイデアや目標が見えてくる

心理学の研究でも、
“書くこと”でストレスホルモンが減少し、
心が落ち着くことが証明されています!

心理学の研究でも、
“書くこと”でストレスホルモンが減少し、
心が落ち着くことが証明されています!

初心者向けのジャーナリングのやり方

ジャーナリングにルールはありません!

なにを書いてもOK!なので説明無用ですが、
初心者の方でも簡単に取り組むための方法を3つご紹介します!

① 「とにかく思ったことを書く!」

→ 思ったことをそのままノートに書くだけの方法です♪

「今日は○○が楽しかった」
「あー、疲れた」
「ムカつくー」など、どんな内容でもOK!

ポイント

• 長く書かなくてもOK!

• 文章になっていなくても気にしない(単語や箇条書きでもOK)

• 誰にも見せないので、正直に書く!

② 「質問に答える」スタイル

→ 質問に答える形で書くと、

テーマが決まっていて書きやすいです。

例:質問リスト

• 「今日一番印象に残ったことは?」

• 「今の気分を一言で表すと?」

• 「最近気になっていることは?」

• 「5年後の自分はどんな生活をしている?」

→質問に答えるだけなので迷わずに書き始められます!

③ 「未来を描く」スタイル

→ 「なりたい自分」や「理想の未来」について書く方法です。

例:「理想の1日」を書いてみる

「朝はコーヒーを飲みながらゆっくり過ごしヨガをする。

お昼は友達とランチをして、夜はアロマを香りながら眠る♪」

→ 未来のイメージを書くことで、潜在意識に働きかけ、実現しやすくなる!

ジャーナリングを続けるための3つのコツ

続けること、習慣にすることで
ジャーナリングの効果はさらにアップしていきます。

私のおすすめは“思いついた時に書くやり方”ですが、
習慣化するためのちょっとしたコツを紹介します!

① 1日1言から始める

最初から長く書こうとしない!
「今日の気分」「一言メモ」だけでも立派なジャーナリングです。

→ 続けることが大切なので、気楽に始める!

② 書きやすいノートやペンを用意する(100均で充分揃う!)

書く習慣を楽しくするために、
自分なりの取り組みやすいノートやペンを用意すると習慣化しやすくなります。

• シンプルなノート(私は無地のノートに書いてます!)

• 書きやすいペン(個人的にパイロットのアクロボールがお気に入りです!)

→ 書くことに不快感や億劫になる環境を作らないと続けやすいです♪

③完璧を求めない(うまく書こうと頑張らなくてOK!)

「きちんとした文章にしないと…」と思うと、続けられなくなります。

・「間違った書き込み」は存在しません!自由に書いていいです!

ジャーナリングは「上手に書く」ものではなく
「ありのままを書く」もの!

ジャーナリングのやり方とコツまとめ

まずは「1日1言だけ書く」ことから始めてみましょう!

そしてありのままの感情を書き出す♪

『書く=思考を吐き出す!』

私は書いた内容の
反省会や読み返しもほとんどしないで
その場で捨ててしまったりしています🎵
(昼田さんのやり方を実践しています♪)


このやり方で続けていくと
どんどん不要な思考が消え、
自分と向き合う時間が増えていきます!

服捨てと全く同じことですね☆

もっと深く知りたい方へ

ジャーナリングは、
書けば書くほど自分の心を深く探究できる素晴らしいツールです。

今後もより実践しやすく、
日々の生活に活かせるジャーナリングの情報をお届けしていく予定です。

また、現在私は、
今までの人生の経験を元に
ジャーナリング✖️心理学、自然や自己探究を
組み合わせた講座を作ることを目指しています。

より専門的な視点で「心を整えるためのジャーナリング」を
提供することをこれからの目標に
このブログで発信していきたいと思っています。

同時に、ジャーナリングを体系的に進めていくための
ジャーナリングガイドの勉強も始めていきますので
より実践しやすい情報をお届けしたいと思っています!

「こんなことが知りたい!」という皆さんからのご要望も大歓迎です☆

一緒にジャーナリングを行っていきましょう♪

これからの更新、お楽しみにしていただけたら幸いです!

みんなで人生動かそー!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次